2019.05.08ブログ
妊婦さんは着物を着れるのか?
妊婦さんと着物。
一見すると全く結びつかないかもしれませんが、実は時折妊婦さんの着付けをお願いされます。
外国の方で、どうしても旅行中に着物体験をしてみたいという場合や、上の子の行事に着たいけどたまたま今妊娠しているんですという方。
「妊娠してるんですけど、着物着れますか?」
という質問に対する答えは、
基本yes!です。
実際わたしも妊娠中に着物を着ていた
断言できるのは、実際に私も妊娠中、着物生活をしていたからです。
もうかれこれ5年前になりますが、息子を妊娠していた時、仕事に行くときも着物を着て着付けに行っていました。
妊娠する前から着物生活で、結局妊娠6か月~7か月目くらいまでは普通に着物を着ていたと思います。
妊娠5か月くらいになるとおなかがせり出してきますが、着物を着ているとその時期にはあまり気づかれなかったように思います。このぐらいの時期でしたら、洋服よりむしろ着物がおすすめですね。
8か月目で断念したのは、自分の着物のサイズが合わなくなったからです。サイズが合わないせいで立ったり座ったりの時に裾がはだけるのが気になって、仕事時は洋服にしました。夏で浴衣を着ていたのではだけると生足が・・・という状況はさすがにやりにくい。仕事以外でしたらサイズさえ合う着物ならOKでした。
妊娠前から着ていたので、慣れもあって着物を着ること自体はまったく苦しいことはなかったです。
自分が妊娠中に着物を着ていた経験から、基本的に妊婦さんの着物は大丈夫と思っています。
どんなことに注意したらいい?
妊婦さんが着物を着る場合、まずサイズを確認することが大事です。
どうしても妊娠前とは体形が違ってきます。
自分の着物を着る場合は、実際に羽織ってみるのがいいでしょう。
羽織ってみて、右の身頃を左に持っていき、左の身頃を右に持ってきます。
きちんとおなかとふとももがすっぽりはいるようでしたら大丈夫です。
ちょっと小さいかな~と思われた場合は、大きめサイズの着物をレンタルされることをお勧めします。
また、紐もコーリンベルトなどのゴム製のものを用意しておくと、それだけでも締め付け具合が違うので便利です。
また、無理な予定はたてないということも大事です。
着慣れている方はいいのですが、年に1回くらいしか着ないという方でしたら、慣れないものを一日中着ているのはやはり体に負担があるでしょう。
行事が終わったらなるべく早く着替えるなど、無理のない予定をたてるといいですね。
いずれにしろ体調を考え、特に問題がなければぜひ着物を楽しんでください。
やめておいた方がいいのはどんな時?
基本OKなのですが、やめておいた方がいい場合もあります。
それはまず、つわりがひどい時。
どうしても着物を着るときには体をひもで縛ることになりますので、つわりのきつい方はそれだけで苦しく、つらくなってしまう可能性があります。
その他経過に不安要素がある場合はやめておきましょう。
また、結構おなかが大きくなってきた時には、しゃがんだりすることも難しくなりますよね。
その状態で着物を着ているとなると、かなり動きが制限されます。
8か月を過ぎた時には、どの程度動けるのかを考慮にいれるといいですよ。
前々から着物を着る予定で、子供と一緒に自分も予約していたなんて方もいらっしゃるでしょう。妊娠しているということであきらめるのではなく、体調を考えながら、ぜひ着物を着て楽しいひと時をすごしていただきたいです!